開村5周年を迎えた「500人のオトナと500人のコドモとカルチャーが交わる3日限りの村づくりフェス」NU VILLAGEが、尾白の森名水公園べるが(山梨県・北杜市)との初共催にて、2018年9月22日(土)~24(月)の間、『NU VILLAGE × べるが a potlatch camp 2018』を開催。
NU VILLAGEは、オトナとコドモとカルチャーの交わるムラ
NU VILLAGEは、2014年に開村した、既存の社会を超えた新しい世界を創造する3日限りの“仮想のムラ”をイメージしたキャンプです。参加者はほぼファミリー層で、大人と子供の人数が同程度。みんなが住民となり、オトナもコドモも、自然の中での遊びや、音楽、あそびまなび体験、こだわりの食事などのカルチャーを楽しみます。また、非日常の自己表現として、歌ったり踊ったり、3日間だけの商いやものづくりを通して、村のカルチャー創造に村民全員が参画します。
“ポトラッチBBQ”やマーケット
昨年から始めた主催者や地元の酒蔵が食材や飲み物を提供する“ポトラッチ(=ネイティブアメリカンの贈与の習慣)BBQ”に加え、今年は新たに、Ozone.LLC.企画の、参加者が持ち寄ったアイテムを交換するポトラッチマーケットを開催。お金を介さない贈与を楽しみながら体験する場を創造します。
NU VILLAGEならではの体験が満載!
自然の中での遊び
南アルプス天然水でできた川での水遊び。上がってから寒いかも?という方のために、川辺にテントサウナが登場! 噴水公園では、小さい子も水遊びができます。
音楽や影絵などのプログラム
スペシャルプログラム
岸野雄一 + ジョン(犬) 音楽影絵劇
『第19回 文化庁メディア芸術祭』にて『正しい数の数え方』が『エンターテインメント部門大賞』を受賞。
<シーンで活躍するDJたちが森で奏でる音楽>
Shhhhh / JUZU a.k.a. MOOCHY / DJ KENSEI / Young-G (stillichimiya)、森の音楽隊「トンチ」、オトナの時間「bar bonobo」
あそびまなび
オトナもコドモも楽しめる、多様なワークショップやトークライブを開催。
コドモ商店街
ポトラッチマーケット
竹キャンドルインスタレーション
石花ちとくの石積み
子どもとの関係が劇的に変わる!KoKo Niwaの子育て共感コミュニケーション
世界一周夫婦の”子連れでゆるりとプチ移住” ー沖縄・京都編ー
みんなでつくる自然のでんき by みんな電力
YumiのNU百人味噌 2018秋分仕込み
『NU × LOCO』コドモクリニック
ヒカリアソビの光と影あそび
日の出瞑想 ー 秋分の日スペシャル by KoKo Niwa
サクライザーと楽器を作って演奏しよう♪
縄文ワンダーランドの黒曜石アクセサリーづくり
親子で作ろう!イステーブル
ROOSTER鶏の解体
※衛生上解体後は食しません
地産食材などのFOODやマーケット
安心安全で美味しいフードやドリンクが揃います。
<FOOD>
地産地頂食堂”CoCoCi × CANVAS” 地産食材:ぴたらファーム、黒富士農場、ぶぅふぅうぅ
赤木商店 × かまいキッチン
ジビエ食堂 ※北杜市食肉処理施設から仕入れています
DORO & ROOSTER(卵・鶏肉・根菜中心)
屋台なまず(バインミー)
YETIジェラート
<DRINK>
七賢
真澄
薬酒
八ヶ岳地ビールタッチダウン
うちゅうブルーイング
よはく(日本酒)
他
NU VILLAGE初心者の方必見!
【 もちものチェックリスト 】
・テント
・寝袋
・雨具(雨でも楽しめるように、カッパがオススメ)
・上着(朝晩は冷えるよ)
・水着(川の水が冷たい!ラッシュガードもあるといいかも)
・ウォーターシューズ・サンダル
・お風呂セット(温泉いこう)
・虫よけ(蚊取線香も)
・My食器、Myコップ、お箸
・懐中電灯やヘッドライト(山の夜は暗い)
・保険証(いざというとき)
・薬(あると安心)
・ゴミ袋(自分たちのことは自分たちで)
・たき火台(BBQやコンロ/直火禁止)
・楽器
・テントのかざり(かっこよくデコろう)
オトナとコドモ、親子と他人が協働し、期間限定で行う村おこしイベントNU VILLAGE。楽しいことも、ちょっと大変なこともこの3日間でたくさん経験すると思いますが、それ以上にまたとない特別な思い出になることは間違いないでしょう。日帰りでも入村できますので、気持ちのよい初秋の行楽に、足を運んでみてはいかが。
<イベント概要>
【日程】2018/9/22(土) 11:00 ~ 2018/9/24(月) 15:00
【会場】
居住券をお持ちの方:尾白の森キャンプ場 山梨県北杜市白州町白須8056
日帰りの方:白州・尾白の森名水公園「べるが」山梨県北杜市白州町白須8093-9
【料金】
居住券(2泊3日):オトナ 9,000円/コドモ(小・中・高校生)2,000円/未就学児: 1,000円(2歳未満は無料)
・居住エリアにテント・タープを張れます。
・22日(土)の夕方に行われる無料の「ポトラッチBBQ」への参加権含む
居住エリア1DAYパスポート(各日限定数販売):オトナ 4,000円/コドモ(小・中・高校生)1,000円/未就学児: 500
円(2歳未満は無料)
・22日(土): 11:00-21:00、23日(日): 9:00-21:00、24日(月): 9:00-15:00滞在可能
パブリックエリアは入場無料、駐車場無料。ペットの同伴料金別途
【詳細】
WEB http://nuvillage.net
Facebook https://facebook.com/nuvillage
Instagram http://instagram.com/nuvillage
Twitter http://twitter.com/nuvillage
【主催】 NU VILLAGE実行委員会
【共催】尾白の森名水公園べるが
【後援】 北杜市 / 北杜市教育委員会
【協賛】みんな電力 / 七賢 / 真澄 / 八ヶ岳地ビールタッチダウン / 薬酒Bar
【協力】 田口造形音響 / PIONEER DJ / KORG / VIllage Inc.