
家族で雪遊び!中四国最大級の雪遊びイベントへ行こう!
恩原高原氷紋祭りは、子どもが喜ぶイベントが盛り沢山です!雪合戦大会やソリ大会。雪中宝探しに雪だるま作り。一日中遊んでも遊びつくせない楽しさ。スキーやスノーボードも楽しめます。
そしてなんと言ってもメインイベント。500発の打ち上げ花火!大自然の中で観る大迫力の花火とレーザーライトショーは、寒さを吹き飛ばしてくれます。
そしてあったか屋台グルメを堪能する幸せ。家族みんなでワイワイしてホカホカして最高です!
大雪像&ステージ
高さ4m、幅12mを超える大雪像。実は公募で選ばれたモチーフで作っているとか。祭りのランドマークが自分のデザインになるかも?なんだか、楽しそうですね!(〆切があるので、ホームページなど、参考になさってください。)
ステージでは一日中イベントがあり踊りが披露されます。子供から大人まで楽しめます。
とくにステージで披露される「うらじゃ」は、岡山市の踊り。(※1)独特なノリで、楽しいです。
※1桃太郎まつり(毎年八月に、岡山市で開催される祭り)で踊られる音頭、またはそれに使用される楽器のことを言います。
雪遊びイベント
雪合戦は1チーム三人で行われます。試合時間は3分。男子3点 女子5点の持ち点が雪球に当たるたびに1ポイントづつ減点します。
0点になると退場です。全部で12チームによるトーナメント方式です。1位~3位までには、豪華賞品がもらえます!(受付12:30~13:00)
参加するのも楽しいですが、見るものワクワクしますよ!
ソリ大会はどうですか?小学生未満の子供が楽しめます。スキー場を思いっきり楽しみましょう!(受付12:50~)
ただし一人一回になります。ご注意ください。
雪中宝探しは小学生未満の子供が楽しめます。みんなで雪を掘りお宝を探します。さあどこに素敵なお宝が埋まっているでしょうか!
小さな子どもも安心して楽しめます。
雪だるま作りは自由参加でどうぞ!会場には、かわいい雪だるまがたくさん。大きい雪だるまからミニミニ雪だるままでさまざま。インスタグラムにアップするのも楽しいですよ!(17:00まで)
ちなみに、インスタグラムフォトコンテスト(※2)があります。入賞者には豪華賞品あり!写真が好きな方、写真が得意な方、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
※2インスタグラムで、「@kagaminogram」をフォローし、ハッシュタグ#鏡野ホワイト#かがみの白#kagaminowhiteのいずれかを付けて、写真を投稿してください。募集期間は、2019年3月15日までです。詳しくは、サイト「かがみのの旅と暮らし」を参考になさってください。
屋台でグルメ
約20店が並ぶ「屋台村」があります。そこで、ひらめ(あまご)の塩焼きや鏡野ラーメン、鏡野田舎カレー、越畑ジャンボとり串、なめこ汁、ジビエ (鹿肉)料理など、バラエティー豊富な地元のグルメ。あったかくて、最高です!
ただ、たくさんの人が来場します。食べたいものは、早めに並んで、食べましょう!
そして「屋台村」でグルメや特産品を買うと、ビンゴカード(数量限定でなくなり次第終了)がもらえ、ステージで行われるビンゴ大会に参加できます!(豪華賞品が当たるかも?)
冬の花火が寒さを吹き飛ばす!感動のレーザーライトショーもあります!
冬の花火って、珍しいですよね。広いスキー場での花火は、大迫力です!雪と花火のコラボレーションは、必見!レーザーライトショーと、音楽が、テンションをあげてくれること間違いなし!
ただ、たくさんの人が来場しますので、場所取りは早めにしましょう。終わるころには、寒さを忘れていますよ!
主なスケジュール
11:00 オープニングセレモニー
11:30 ビンゴゲーム
13:00 雪中宝探し・そり大会・雪合戦開始
15:30 雪中宝探し
16:00 うらじゃ
16:50 鏡のソーラン踊り
17:20 ビンゴゲーム
18:10 レーザー&花火ショー(5,000発)
18:30 フィナーレ
まとめ
寒い冬だからこそ、外で、家族みんなで楽しめるイベントに行きましょう!花火が、最高の冬の思い出をプレゼントしてくれます。ただかなり冷えるので、防寒対策だけは、しっかりしてくださいね。スキーウエアが、おススメです。カイロも上手に使いましょうね。
帰りに奥津温泉で温まって帰るのもおススメです!癒されますよ。ぜひお越しくださいね!
イベント情報
開催される場所
恩原高原スキー場
住所
〒708-0601 岡山県苫田郡鏡野町上齋原2037
電話番号
0868-54-2987(鏡野町産業観光課)
日時
2019年2月2日(土)
時間帯
11:00~18:00
料金
無料
交通手段
車が便利。中国自動車道院庄ICから約45分
駐車場情報
駐車場完備。一台500円(普通車1,700台、バス80台)
当日専用音声ガイダンス(当日の天気情報や、中止情報などお知らせします)
TEL 0180-991-007
公式サイト
・第27回恩原高原氷紋まつり|観光イベントと物産フェア|健康の町鏡野町 観光&定住総合サイト「かがみのの旅と暮らし」
氷紋まつり観光バスツアー
A 食べて遊んで鏡野満喫ツアー(2月2日 9:30~22:30頃)
・岡山駅西口バスターミナル出発便(9:30発)
・先着40名。大人7,500円。子供6,500円。(バス代、昼食、各施設入場料込み)
・スケジュール
9:30 岡山駅西口バスターミナル発~久米南町道の駅(休憩)
11:30 山田養蜂場みつばち農園 いちご狩り
12:50 昼食 かがみの苫田ダムカレー
14:00 恩原高原 氷紋まつり(~18:45)
19:30 奥津温泉 花美人の里(入浴)
22:30 岡山駅到着
B 会場直行便 1日満喫 恩原高原氷紋まつり(2月2日 8:00~21:45頃)
・岡山駅西口バスターミナル出発便(8:00発)
・先着40名。大人子供同一料金4,000円。
申し込み・お問い合わせ
・鏡野観光(有限会社)/鏡野観光バス
〒708-0333 岡山県苫田郡鏡野町古川1141
TEL 0868-54-0323/営業時間 9:00~18:00