新生児から使える ベビーのお出かけにぴったりの帽子

最近少しずつ暖かくなってきたので、これから赤ちゃんと一緒にお出かけする機会も増えるのではないでしょうか。ポカポカした陽気だとなんとなくお散歩したい気分にもなりますね。

外出の際に注意することは色々ありますが、その中でもとくに頭の保護は意識したいですね。赤ちゃんの頭は非常にデリケートな部分ですので、ケガなどはもちろんですが、紫外線からも守る必要があります。

そこで今回はスタンダードからカジュアルまで、スタイルごとに帽子をピックアップしてみました。新生児から使えてお出かけにもピッタリですよ。




■スタンダード

こども ビームス “Daily Organic” ボンボン キャップ

こども ビームス

40-48cm 2,484円(税込)
商品販売サイト BEAMS

厳選したオーガニックコットン素材を100%使用しているため、赤ちゃんの肌にもやさしく作られています。新生児から1歳半ごろまでを目安にお使いいただけますので、出産準備の段階で揃えておいてもすぐに活用できますよ。

フォルムもシンプルですので、色々なデザインの服装に合わせやすいですね。またカラーバリエーションも豊富にあります。ただし在庫切れの場合もあるので、注意が必要です。

頭上にあるボンボンがワンポイントになっていて、赤ちゃんの可愛さをより引き出してくれます。耳元には長い紐もあります。そのまま垂らしておいてもOKですし、緩くリボン結びをするのもオシャレですよ。




益久染織研究所 ベビーニットキャップ

益久染織研究所 ベビーニットキャップ

フリーサイズ(42-43cm) 3,780円(税込)
商品販売サイト 益久染織研究所

コットンジャージー素材を使用しているため、汗をかきやすい赤ちゃんにピッタリの吸水性抜群の帽子です。新生児からオールシーズン活用できるもの嬉しいポイントです。

デザインは生地を折り曲げた部分と、上部に結び目があるだけなのでかなりシンプルですが、髪の毛が少ない赤ちゃんの頭を保護するよう考えられています。フィットしますので、よく動く赤ちゃんにもおすすめです。

また例えば吸引分娩の場合は、産院から帽子を被っていることもあります。これに限らずですが、産後ママは赤ちゃんの帽子にまで意識が回らないことがほとんどですので、出産祝いとしても喜ばれることでしょう。




■キュート

MARLMARL bonnet 2 bunny grey

MARLMARL bonnet 2 bunny grey

ワンサイズ44cm 4,104円(税込)
商品販売サイト MARLMARL

「たれ耳」でインパクトのある帽子です。単に可愛いだけではなく、どこかモードの雰囲気でオシャレですね。もちろんデザインだけではなく、コットン100%で作られていますので安心して着用できますよ。

全体的に顔を包み込むタイプの帽子ですので、夏は日よけとして、冬は寒さ対策に通年使えます。このタイプの帽子は主に冬用が多く、オールシーズン対応できるものは珍しいです。

首元のリボンゴムでフィット感調整できますので、子どもの成長に応じて長く愛用できます。またウサ耳だけではなく、クマ耳タイプもあります。ただし推奨年齢は、6ヶ月ごろからになりますのでご注意ください。




■カジュアル

petit main BABY ロゴキャップ

petit main BABY ロゴキャップ

Sサイズ:46-48cm,Mサイズ:48-50cm 各3,024円(税込)
商品販売サイト ZOZOTOWN

ベビー用には珍しい、ストリート感あふれるキャップ型の帽子です。アップリケも付いていますので、可愛らしいニュアンスもあります。細かいサイズは通常のキャップと同じように、バックバンドで調整可能です。

ただキャップを被っていて心配なのが、風などで飛ばされてしまうことですよね。でもこの帽子には、あご紐が付いていますのでそのリスクも最小限に抑えることができますよ。

またサイズ展開も豊富で、対象年齢も0〜9歳までと幅広い層に対応しています。ですので兄弟で合わせることもできます。また親も同じようなキャップを探せば、親子お揃いのコーデも楽しめますね。




Patagonia ベビー・サン・バケツ・ハット

Patagonia ベビー・サン・バケツ・ハット

4,104円(税込)
商品販売サイト Patagonia

リサイクルナイロン製で、耐風性・耐水性・速乾性を備えたハット型の帽子です。撥水効果もあるため、お散歩中などで多少の雨が降ってきても安心ですよ。

またUPF50+のUVプロテクションのため、赤ちゃんの敏感な肌を紫外線から守ってくれます。つばが360度ありますので、とくに日焼けしやすい首付近もカードしてくれます。ですのでアウトドア好きな方にもおすすめですね。

あご紐は幅が広くテープ留めが付いているので、あごを擦ることなくしっかりと固定することができます。あご紐を使わないときに、小さくまとめておけるのも嬉しいですね。なお、リバーシブルのため、その日の気分で柄を変えて楽しむのもいいでしょう。




帽子を着用することで、より安心してお出かけを楽しめますね。また帽子には体温調節の役割もあるんですよ。新生児の場合はとくに身体機能が未熟ですので、体も冷えやすくなってしまいますからね。そういった意味でも必需品といえるでしょう。

もちろんオシャレアイテムの1つとしても活用できますので、シーンに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。