
子供たちが待ちに待った夏休みまでもうすぐですね。夏休みはパパやママにとっても、どこに行こうか、何をしようかと色々悩む時期でもあります。最近話題になっているのが知育イベントという言葉です。
知育イベントとは、子供たちと一緒に遊びながら「学び」を得ることができるイベントとして、多くのファミリーが訪れていることでも知られています。その経済効果は普通のイベントに比べてもかなり高いんだとか。今回は、7月6日と7日に青森県八戸市で開かれる「こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDEN」について詳しく紹介していきます。
開催地青森県八戸市はこんなところ
青森県八戸市は、青森県の太平洋側に位置する市で、青森市と弘前市を含む青森県主要3都市の一角です。海産物が豊富で、八戸漁港は全国的にも水揚げ量が高い場所でもあります。2002年に東北新幹線が八戸駅まで延伸され、東京まで2時間56分で行くことができると話題になりました。
東日本大震災では、津波被害もあり、現在も復興のさなかではありますが、活気にあふれ漁業都市として栄えている都市です。人口は青森県下では第四位となる約23万人。高齢者が多く、福祉事業なども活発な地域です。
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENとはどんなイベント?
こども夢の商店街とは、働いて自分の力でお金を稼ぐことの面白さと苦労を、子どもたちに学んでもらおうと企画されたイベントです。
たくさんの模擬店が会場に並び、店員さん役とお客さん役に分かれて実際のオシゴトを体験できます。体験できるオシゴトには、ハローワークや警察署、放送局など、さまざまな公的機関もあるなどユニークで本格的な商店街ができあがります。「お店屋さん」では、子どもの自由な発想で商売を経験させることができます。
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENの目的とは?
子ども夢の商店街では、自主性と創造性を伸ばすことを目的としでいます。イベント運営そのものを子どもたちにやらせることで責任と役に立つ喜びを感じてもらい、生きる力を育てます。お米に交換できたり、会場外でも金券として使えたりする「おむすび通貨」を売買や給料に用いるので「ごっこあそび」ではない子どもたちの本気を引き出すことができます。
おむすび通貨って何?
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENイベント内でお金として使える通貨の名前です。1おむすびでおむすび一個分のお米の価値があります。おむすび通貨には1むすび札と10むすび札があります。お金として使う場合は、1おむすびあたり50円の価値です。
おむすび通貨の面白い点は、こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENと提携している店舗で、お米に換えて食べることができます。ただし、有効期限があるため、イベント内で利用するか、提携店舗でお米として食べるかしか選べません。もちろん日本円に換金などもできませんので、注意してくださいね。
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENでは大人がイベント内でおむすび通貨を購入する必要があります。子供たちはイベント内のオシゴトで働いたり、お店を出したりすることでおむすび通貨を獲得できます。おむすび通貨を使って実際のお金のやり取りを学ぶことができるのです。
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENで働くには?
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENで働くには、イベント内に設置されている領事館でビザ登録を行なう必要があります。子供たちは20分交代のオシゴトに何度でも参加できます。ハローワークでは色んなオシゴトを見つけ、自分で働くオシゴトを決められるのです。
午前中は警察官、午後からはお店の店長として働くことも可能ですし、午前中にゲットしたお給料で、午後からはお客さんとして楽しむこともできることでしょう。
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENに出店するには?
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENは、誰でもお仕事はできます。しかし自分でお店を出店したい場合には申し込みが必要です。
その場合にはいくつのルールがあります。
子どもの自主性や主体性、創造性を伸ばすために、できる限り規制はしていません。お店屋さんの子どもたちにとっては、自分たちでお金を稼ぐという苦労を知ることで、パパやママへの感謝の気持ちが芽生え、家族の絆も深まることでしょう。
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENのイベント情報
- 開催場所
青森県八戸市長苗代狐田5−1DCMサンワ八食店 - 日時
2019年7月6日(土)・7日(日) - 時間帯
10:30-15:30 - 料金
無料(一部有料) - 予約の有無
予約不要(一部予約要) - 交通手段
自動車・地下鉄・バス・JR - 駐車場情報
近辺にパーキング有 - 公式サイト
https://www.f-money.com/
類似イベント情報
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENイオンモール扶桑会場(愛知県)
- 開催場所
愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名高塚5の1イオンモール扶桑 - 日時
2019年7月21日 (日) - 時間帯
未定 - 料金
無料(一部有料) - 予約の有無
予約不要(一部予約要) - 交通手段
自動車・地下鉄・バス・JR - 駐車場情報
イオンモールパーキング有 - 公式サイト
https://www.f-money.com/
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENイオンモール東浦会場(愛知県)
- 開催場所
愛知県知多郡東浦町大字緒川旭13−2 - 日時
2019年8月3日 (土) - 時間帯
未定 - 料金
無料(一部有料) - 予約の有無
予約不要(一部予約要) - 交通手段
自動車・地下鉄・バス・JR - 駐車場情報
イオンモールパーキング有 - 公式サイト
https://www.f-money.com/
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENアイモール三好会場(愛知県)
- 開催場所
愛知県みよし市三好町青木88 - 日時
2019年8月24日 (土)、25日(日) - 時間帯
未定 - 料金
無料(一部有料) - 予約の有無
予約不要(一部予約要) - 交通手段
自動車・地下鉄・バス・JR - 駐車場情報
イオンモールパーキング有 - 公式サイト
https://www.f-money.com/
夏休み前に一足早い社会体験をしてみよう!
こども夢の商店街ハタラクKIDS GARDENは、保育園や幼稚園、小学校低学年で行われる模擬店とは違った形の参加型職場体験イベントです。いつもオシゴトをしているパパやママにかわって子供たちがお給料を稼いでくれるのです。
パパやママの共働き家庭が多い中、実際にパパやママのオシゴトを体験することで、より一層家族の絆が深まるのは間違いないでしょう。オシゴトの先輩として、子供たちを優しくサポートしてあげてくださいね。将来の夢を一足先に体験しちゃいましょう!