出産前から、ベビーのためのアイテムを買い揃えていた深澤家。

ベビーが生まれて、実際に使っているなかで「買ってよかった」と思えるアイテムをご紹介します。

アートのような家具と子どもらしさが共存するスペース

空間を圧迫しない高さ80cmのチェストは、イギリスのインテリアブランド「HALO(ハロ)」のもの。

ヴィンテージトランクからインスピレーションを得て生み出された、アートピースのようなチェストは、ヴィンテージライクな深澤家のリビングにもなじんでいます。


ベビーの体をホールドしつつ、動きに合わせて揺れる、生後1か月から使えるベビーバウンサー。

深澤家では、使っていないときにはぬいぐるみをセットしてキュートにディスプレイしています。




通気性よく体にフィットする抱っこ紐

メッシュ素材だけで作っている抱っこ紐は、ベビーをしっかりホールドしても蒸れずに快適な通気性をキープ。

新生児から3歳ごろまで対応。抱っこはもちろん、おんぶにも対応できるすぐれものです。




可動式で大きさも調整できるところが◎

丸い形がかわいらしい「stokke」のベビーベッドは、キャスターがついているので子ども部屋やリビング、寝室など移動も自在。目が離せないベビーのお世話にもぴったりです。ストッパーがついているので、固定も簡単。

深澤家で使用している「ヘイジーグレー」はインテリアの色合いにも馴染む落ち着いたカラーリング。




ベビーカーとしても使えるチャイルドシート

ベビーと一緒のドライブには欠かせないチャイルドシートは「stokke」のもので、持ち運び・取り付けが簡単。ストッケの「ストローラー」に取り付けるとベビーカーとしても使用できて、安定感も◎

小回りがきいて空気入れ不要のタイヤに、大きなフードもついて、お散歩も快適。




サーキュレーターとしても使える空気清浄機

省スペースながら、PM2.5や花粉など細かい粒子もしっかり除去する空気清浄機は、サーキュレーターにもなるのでオールシーズン使えます。

10段階で風量を調節できるので、ベビーの睡眠も妨げません。「ダイソン」ならではのデザインで送風用の羽がないので、子どものイタズラも心配なし。




たくさん集めてもかわいい星型クッション

インテリアのアクセントになる「numero74」の星型クッションは、手染めのニュアンスカラーが特徴的。

深澤家のように、カラーバリエーションで飾っても素敵です。子どもにちょうどいい小さめサイズで、ちょっとしたプレゼントにも。




クオリティに定評のある洗剤のベビーライン

ランドリーまわりに置いておくだけでもサマになるデザインの洗剤は「ランドレス」のもの。NY発祥のファブリックケアのスペシャリティブランド。

もともと愛用していて、ベビーの衣類にもやさしい香りと洗い上がりのラインナップをチョイス。




ママとベビーの時間をもっと楽チンにしてくれる授乳クッション

毎日の授乳時間を快適にしてくれる「10mois」のクッションは、ママの腰にフィットするデザイン。ベビーのお昼寝枕にも、成長したらおすわりの補助にも、長く使える便利なアイテムです。




ミルク作りに役立つウォーターサーバー

黒のボディに、ウッドの脚部がスタイリッシュな「アマダナ」のウォーターサーバー。温水・冷水が出るのでお茶やコーヒーなど普段の飲み物はもちろん、ミルク作りにも愛用しています。




毎日の暮らしに寄り添う「モノ」は、食卓の風景の1ピースから、いつか「思い出」の一部になります。自分だけの「ずっと使いたい」「これを使うと気分が上がる」アイテムを探してみてはいかがでしょうか。