
東京都港区で2019年6月19日と22日に、2歳から3歳を対象とした「飾れる作品を造ろう!BABYアート☆」が開催されます。
親子参加型イベントで色々な手法や材料を使ってアートを楽しむ事が出来ます。
開催時間は1時間程と予定しています。
1階にイタリアンレストランがありますし、近くにはお店がありますので食事帰に外食をするなどして、家族の親睦を深める事ができるでしょう。
イベントの目的とメリット
小さい頃から指先を鍛錬するのは脳も活性化しますし、指先が器用になります。作った作品はご自宅に持って帰る事が出来ます。家に飾れば記念になる思い出になります。
塗料が付着する場合がありますので、汚れてもよい服装で参加する事をお勧めします。
イベント中の参加データはイベントのPRでも利用してもらう時がありますのでご了承下さいとのことです。
シャワーを浴びた後の解散になりますので着替えが必要となるでしょう。
色の変化を楽しみながら、探求心や好奇心を育てる事が出来ます。
あらゆる手法や色々な材料を使う事で、子どもたちの創造力を引き出す事が出来ます。それに伴い指先のトレーニングを行う事が出来ます。
小さいうちからアーティスティックなイベントに参加
小さい頃にこのようなアーティスティックなイベントに参加する事で、もしかしたら眠っていた芸術の才能が芽生えるかもしれません。
コンピューターやゲームなどにより、自分の指先で物を作る事が少なくっているこの世の中です。このようなイベントで服を汚しながらも指先で物を作成する事は、主体的に学ぶ力を身に付けていきます。
このように物を作成する時には、自ら発見して疑問に思った事を自分の手で解決して学んでいく事の楽しさを身に付けて行くことでしょう。
このイベントでは、そのような自分の手で学んでいく力「主体的に学ぶ力」を養いたいと考えています。
脳が柔らかい小さい時だからこそ、先入観や迷い、形式にとらわれない自分だけの方法やテクニックで作成していくことでしょう。
ここのイベントは月によってテーマが違います。そのため1回参加して満足するだけではなく、何回も参加して楽しむことができることでしょう。
今の時代は、コンピューターが普及しすぎてコミュニティ能力が欠けているお子様が多いと言われています。
しかし、このようなイベントに参加することで、分からない事は周りに相談しコミュニケーション能力を上げ、それでいて自分の手で物を作成する楽しみを学ぶことは、きっと子どもにとって良い経験となることでしょう。
アート能力を上げる事は様々なメリットがあります。アート能力を上げる事は、アート的な活動や考え方、言葉などを使ったコミュニケーションの地盤となります。
子どもは小さい頃から大人の真似をしたり友達が遊んでいるのを真似したりします。好奇心旺盛ですので小さければ小さい程に覚えて行きます。
それに小さい頃は話すのが苦手だったり、上手く話せなかったりしますが、自分なりのサインや仕草などで大人や周りとコミュニケーションを取ろうとします。
例えば今回のイベントで作成した作品を周りの友達に見てもらうなどしてコミュニケーションを取ります。両親に見せる姿は言葉でのコミュニケーションを遙かに超えています。
それに他のお友達の作品を見て、自分自身に取り入れようと考え、人を褒めるというような能力を伸ばして行きます。
他の友達の作品を見てもって上手く作りたいと考えたり、どうすれば友達の作品みたいになるんだろと考えたりして、ただ作っただけでは無く作品の品質を考える事だと思います。
子どもの時だからこそ、変なプライドや無駄な知識が無い為にお友達に自然に聞いたり、いいアイデアが無いか聞いてみたり。そういうアート気質を生み出していきます。
このように物を作り出すと言うのは、これが正解という答えはありません。作成したものはそれぞれ他の人とは違います。ですが、その中に自分なりの正解が隠されているはずです。
このイベントでは試行錯誤して、そのような自分なりの正解見つけるお手伝いをします。
遊び方でも何でも子ども達は自分なりの遊び方や正解を見付けた時はものすごい喜びます。遊ぶ事で素材に触れたりして、その素材で何か出来るものは無いかというように色んな可能性を高めていきます。
運動能力は運動の経験で上がって来ますが、アート的な能力は色々な作品を見たり触ったりして伸びて行きます。
イベントで周りのお友達の作品を近くで見ると言う事は、鑑賞能力も向上します。それに昔から絵を見て話すという行動は言語活動を活発にさせます。
まとめ
今回のこのようなイベントは自宅では絶対出来ない物です。周りに友達がいて、知らない環境で、指で素材に触れるという作業は貴重な体験です。
イベント自体は1時間ですが、その1時間の間に得るものは物凄い多いです。イベントが終わって自宅に帰ったらお子様の行動や考え方に何かしら変化があるかも知れません。
このイベントで得る能力は「コミュニケーション能力」「作品を作る楽しみ」「指先のトレーニング」「探求心」「主体的に学ぶ力」その他たくさんの能力を得る事が出来ます。
どの能力も毎日の生活では身に付きにくい物が多いです。参加してみてわかる事もあると思います。子どもの可能性は私達大人が握っているかも知れません。
そのような経験を与える場を作るのは大事だと思います。
予約制ですので、予約するのを忘れないようにして下さい。今回のイベント以外にも同様なイベントを開催しますので、このようなイベントがあるという事を覚えてもらいたいと思います。
イベント情報
開催される場所
東京都港区麻布十番1-3-7ベルレイン麻布801
日時
2019-6-12(水)
2019-6-22(土)
時間帯
2019-6-12(水) 11時00分~12時00分
2019-6-22(土) 13時00分~14時00分
料金
4000円
予約の有無
予約必要
https://coubic.com/chiikulab/180007
交通手段
都営大江戸線/南北線「麻布十番駅」5a,7出口より徒歩約1分
※1階にイタリアンレストラン「Prego(プレゴ)」が入っているビルの8階です。
駐車場情報
近隣にコインパーキングあり
公式サイト
https://coubic.com/chiikulab/180007
類似イベント
全身でペイント!FREELY☆ 【3歳-6歳/麻布十番】