<バストイで親子のスキンシップ>お風呂は楽しく学べる知育タイム

子どもって水遊びが大好きですよね。なので、お風呂も親が止めなけれは、時間を忘れていつまででも入ってしまいますよね。そんな集中して遊べるお風呂の時間ですから、これをただの遊びだけで終わらせてしまうのはもったいないことです。

毎日の習慣であるお風呂タイムは、効率的にお勉強をするのに最適の環境なんですよ。今回ご紹介する、学習ポスターやパズルなどのバストイをうまく利用することで遊びながら一緒に学べます。ぜひ日々のお風呂タイムを有効に活用されてみてください。




munchkin(マンチキン)バスレター&ナンバーズ

munchkin(マンチキン)バスレター&ナンバーズ

1,404円(税込)
商品販売サイト DADWAY

munchkinのバレスター&ナンバーズは、LA発の濡らすとお風呂の壁にピタッと貼り付けて遊べる知育アイテムです。アルファベット26個と数字10個がセットになっています。

子どもが自ら壁に貼ることができるので、数字や文字に対する興味を引きだすのに最適です。英語の歌を歌いながら貼り付けたり、ママやパパが壁に貼ったものを「これはなんの数字?」という風に子どもに当てさせるなど色々な遊び方をすることができます。

親子のコミュニケーションツールとしても大活躍です。色はカラフルなビタミンカラーで、同じ色同士でグループを作って遊んだりもできますよ。




金の星社 アニメおさるのジョージ あいうえおひょう

金の星社 アニメおさるのジョージ あいうえおひょう

918円(税込)
商品販売サイト 金の星社

「おさるのジョージ」は、NHKの教育テレビで放送されている子供向けのアニメです。親子でご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか。ユーモラスなおさるのジョージの動きが、子どもの心をぐっと惹きつけてくれますよね。

金の星社の「アニメおさるのジョージ あいうえおひょう」は、あいうえおを子供に人気のキャラクターと一緒に学べるアイテムです。防水仕様になっているので、お風呂の壁に貼り付けることができますよ。

ひらがなの下にはおさるのジョージのイラストが描いてあるので、その文字が持つ意味を目で見て理解しやすいようになっています。また、数字やアルファベットも同時に覚えられるのも魅力です。




mic-o-mic(ミックオーミック)スモールボート

mic-o-mic(ミックオーミック)スモールボート

1,728円(税込)
商品販売サイト GEOLAND

mic-o-micのスモールボートは、子どもの創造性を育むドイツ生まれの知育おもちゃです。デザイン性に優れているのが特徴で、プラモデルのようにパーツとパーツを組み立てていくことから、特に男の子に人気が高いです。

指先を細かく動かす必要がありますが、それが刺激になって脳が活性化します。また、どういう風に組み立てればいいのかよく考えるので、想像力や思考力を養うことができます。

物づくりの楽しさを味わうことができ、じっくりと考えることにも繋がりますし、完成したらお風呂に浮かべて遊ぶことができますよ。もちろん夏にはプールに浮かべて水遊びするのも楽しいですね。




miffy(ミッフィー)ひらがなお風呂マット

miffy(ミッフィー)ひらがなお風呂マット

1,500円(税込)
商品参考サイト dickbruna.jp

miffyのひらながお風呂マットは、浴室内にひいて座ることができるマットになります。ミッフィーは子どもに人気のキャラクターで、絵本などを読んだことがあるという人も多いと思います。中でも特に女の子に人気が高いキャラクターですね。

お風呂マットにはあいうえお表が載っており、それぞれの文字に可愛らしいミッフィーのイラストも描かれていて、楽しみながらひらがなを覚えることができます。

また一人用サイズなので、自分専用のマットとして使用できるのが魅力ですね。お風呂マットに座りながら体を洗えば、ママやパパとの会話も弾むことでしょう。




Nuby(ヌービー)シースクーパー バストイ スクーパー

Nuby(ヌービー)シースクーパー バストイ スクーパー

2,160円(税込)
商品販売サイト paranino

Nubyのシースクーパーは、お風呂で遊ぶおもちゃを収納できるクジラの形をしたスクーパーです。たくさんのおもちゃで遊んだあとは、このスクーパーですくうだけで簡単に片付けることができます。

子どもに使ったあとのおもちゃの片付けを教えるのはなかなか大変ですが、クジラのスクーパーならお片付けも遊びの一環として行うことができます。そのため子どもも抵抗なく、片付け作業を学ぶことができます。

スクーパーをお風呂の壁に貼り付ければ、散らかりがちなバストイをきちんとしまって置けるのが魅力です。また、水切りもしてくれますので衛生面の心配も少なく済みますね。




こういったバストイで親子のスキンシップも取りながら、楽しいお風呂タイムを学びの時間としても有効活用してみてはいかがでしょうか。

また遊びっぱなしというわけではなく、お片付けすることも自然に覚えられるシースクーパーのようなおもちゃは1つあると重宝します。子どもが遊んだあと、なかなかお片付けしてくれないというママさんはぜひ試してみてください。